コンテンツについて一部に広告が含まれます。なお比較表や内容は独自の解説です。

無い内定で9月になっちゃた!焦ることない就活法とは

内定ないけど9月になってしまいましたね。。僕がそうだったので気持ちがよく分かります。

まっすー

僕は卒業まであと1カ月の2月まで無かったので安心(?)してください。もっとやばくて焦ってた人がここにいますんで

なのでまだ時間はあると言えます!たっぷりとね。
言いたいことはとは教科書通りの就活ではないということ!みんなと同じようなことをやってはだめですよ~

無い内定でも焦ることはない

就活は焦ったところで内定を得られるわけではありません。就活は時間もお金も体力も消費し辛いものですが、「無い内定の状態がこれからも更に続くんじゃないか」と思えばさらに疲労感を感じやすくなります。
精神的に疲れたままで次の面接に行っても良い結果は生まないです。
選考に落ちても「自分に合わなかったか~会社なんていくらでもあるからな~」と思うぐらいで大丈夫なんです。焦らずいきましょう。

売り手市場で入れる会社は実はいっぱいある

実際のところ売り手市場で選ばなければ入れる会社はいくらでもあるんです。
自分の価値観と周りの目とかなんやらで受ける会社の基準を上げてしまっていて選考が必要な会社を選び受けているだけなのです。
仮に1つの会社から内定が貰って就職して、働いてみて後悔することの方が残念なので慎重に。
卒業して入社したらずっと社会人です。一度入ると「辞める」って言いだしづらいものでキツイ思いをしながら続けていくほど辛いものはないんですよ!

まっすー

経験者は語る。。。。笑

早く決まることだけがいいことではない

決まればいいってわけではありません。自分に合った、納得のできる企業に行きましょう。
早く決まって楽しそうにしてる人もチラホラいますが全然気にすることはありません。そんな人たち関係ありません。
むしろ時間をかけて熟考して決めた会社こそに価値があり、納得できます。

実際のところは働いてみないことには良い会社かどうか分からない

焦って内定がある会社に決めてしまって、「周りも就活終わってるみたいだし、終わりにしとこ。」と思っていたら危険です。流されてはいけません。
実際のところは入って働いてみないとわかりません。そりゃそうですよね。就活で教えてくれる会社情報なんて極わずかでそれも学生に向けた聞こえの良い言葉を並べてるだけなので「ほんとにそうなの?」と思ったかはいるのではないでしょうか。
時間がかかったとしても自分のやりたいことができ、一生付き合っていける会社かどうか見極めることが大切です。
下記の就活イベントには学生では分からない悩み

  • 入社後気持ちよく働けるのか
  • 本当に自分に合っているのか
  • 他の業界、他ジャンルであまり知られてない実は面白い仕事がある
  • 内定をもらっているが本当に自分に合っているのか分からない、他に良い仕事があるかも

なんてことも詳しいリクルーターの方に相談できちゃいます。もちろんイベント参加、リクルーターに相談、即日選考、全て無料です。
このリクルーターは選考を受ける会社のリクルーターではないので、第三者からの冷静な意見を聞くことができます。

まっすー

ここのリクルーターとは選考を受ける会社の社員とは違い、学生を企業に紹介するお仕事を専門にしている方です。その企業が主催するイベントです。就活全般、その他悩みを安心して話せる方たちなのでどんどん相談しましょう

⇩⇩メリットだらけの就活イベントに参加する⇩⇩

無い内定の人の就活法

無い内定の春~夏(5・6・7・8月まで)は教科書通りの就活でOK!

通常ならマイナビ・リクナビなど就活サービスに登録して企業探し~残っている会社はどこだろ~が思いつくと思いますがこれはもう通用しません。
春から夏にかけてはそれで良かったのですが(通常ならそうですよね)
もう9月、多くの企業の本採用が終わり内定式~なんて会社が出てきているので違うやり方をしましょう。

無い内定の9月からは就活方法を変えよう!

今まで通りと違って会社側もマイナビに採用情報をアップしなくなってくるのでマイナビ・リクナビからは探しづらくなってきます。
でも企業側は採用をやめたわけじゃなく大々的に言ってないだけ。
実は随時募集しているんです。

まっすー

これはうちの会社の人事部から聞いた情報です。

なので募集はあるんで安心して下さい。

無い内定の就活法①:企業に直接電話して確認してみる

これは僕が実際に行った方法です。
大学の就職課に相談に行った際にアドバイスされた方法で、要は直談判です笑。
「現在新卒で募集してますか~?」「御社に興味があるのですが面接してもらえませんか~?」と片っ端から興味がある会社に電話しまくりました。
その結果数社から「じゃあ履歴書送って~」と返して貰って面接~まで行きました。(結果1社目で内定ゲットできました)
企業からも直接電話かけてくるなんて思ってないし、「なんでこの時期に?」ってうちの会社の担当者は思ったらしいですが熱意は伝わったそうですよ(後日談)

まっすー

とにかく行動力を買ってくれます!理系なら研究の話題も春~夏よりも研究期間が経っている分深いところを話せるのでアピールになります!

無い内定の就活法②:就活イベントに参加する

⇩社長や採用担当者と直接面接で即日内定イベント⇩


就活イベントって聞いたことがある方もいると思いますが、単なる「合説」ではないんですよ。
9月からは少人数+特別選考+即日内定のチャンス+専属リクルータへの相談
が全部揃ってるメリットだらけのイベントなんです。

まっすー

もちろん無料!しかも北は北海道、南は沖縄まで全国で開催してるんですよ

東京は何回も行われていてそのイベントが9月までとなっています。。。あと少し。
しかも人数限定なので(下記のイベントは1会場約50人まで)お早めに!
少人数の方が企業の方とマンツーマンで話せる時間が長いのでこのイベントのメリットが損なわれてしまわないようにするためだとか。

無い内定の就活法③:就職エージェントを利用する

「就職エージェント」ってご存知ですか?学生の就職相談に乗ってくれる心強い味方です。
就職エージェントについては以下の記事でまとめています。合わせてご覧ください。
就活エージェントおすすめ14社を比較【内定欲しいなら絶対活用】
無料で自己分析、企業研究、オススメの企業などリサーチしてくれて一般のルートとは違った特別選考も提案してくれます。
合説で聞く聞こえの良い会社説明ってこれってホントにいいの?って思ってたことをエージェントの方に効いてみると業界のことまで分かりやすく教えてくれますよ!

まっすー

当時の僕が就職エージェントの存在を知っていたら間違いなく相談に行ってました。

僕は機械系で授業や研究でもやっていた設計の仕事が向いているんだろうな~と漠然とした理由で仕事を決めてしまったので、皆さんにはこんな単純な人生以外の道もあるのかも!と希望を持ってもらいたいです。
セカンドオピニオンを聞くと自分の知らない業界で聞くうちに「やってみたい!」と思うかもしれません。

⇩⇩就職エージェントに無料相談して見たい方はこちら⇩⇩
就活エージェントおすすめ14社を比較【内定欲しいなら絶対活用】

スポンサーリンク

かつては僕も無い内定を体験済み!

無い内定で「焦る」「悩む」「やばい」「辛い」と思っている方に向けてのブログを増やして行きます!

僕も当時無い内定で4月からの進路がない状況で、みなさんの気持ちがよく分かると思います。冬の院試が終わり、2月の後半から就活をスタートさせました。
時期も時期も誰に相談していいのかも分からず、就活対策も何もしてこなかったので「ほんとにどうしたらいいの?」ってなってました。
焦る気持ちは誰よりも分かると思っています。世の中的にも同じような経験をしている人というのはあまりいないと思うので参考になるかと。
この体験をブログにして自分と同じように悩んだり、焦っている人の為になる記事を増やして行こうと思っています。

まっすー

誰しもまず先に調べるのは「ネット」だと思うのでそこのコンテンツを充実させます!

⇩当時の僕が知ったら絶対参加してたイベント⇩

まとめ

最後に言いたいことは何事も早い方が有利です。
イベントやエージェントも即行動が命!!それが企業を選べる選択肢を増やすことになります!焦らす気持ちはないのですが考えて頂けたらな思います。

まっすー

最後まで見て頂いてありがとうございます!就活の他の記事も参考になると思いますので是非ご覧下さい!